「根っこ診断」は、バッチのフラワーレメディーの理論を基にして作られた心のセルフケアアプリです。簡単な質問に答えるだけで、あなたの根っこにあるうつ傾向及びコミュニケーション傾向の診断結果と今のあなたにぴったりのメッセージを根っこちゃんから受け取ることができます。
このアプリは、以下の2つの目的のために作られました。
1、 あなたが自ら感情整理し、心をケアすることを助け、あなたがより幸せに生きることを手助けする。
2、 うつ病やパニック障害などの精神疾患を発症するのを予防する。
こんな方にお勧め
・最近、人と関わるのが辛い
・なぜ自分が「生きづらい」のか、原因を知りたい
・うつ病になるかもと不安を抱えている
・特に理由がないのに、毎日、気分が晴れない。
・いつも身近な人に、イライラをぶつけてしまう。
・幸せそうな友人を見ると、悲しくなる
・友達との会話のペースについていけない
そんなあなたは、今、精神科を受診するまでではないけれど、日々の自分の感情の変化や落ち込みにどう対応したら良いかと困っていませんか?つい、占いサイトにはまっていませんか?実は、あなたにとって最良のドクターはあなた自身です。そしてそのあなたが自分に向き合うのを手助けしてくれる相棒が、根っこちゃんです。ぜひ、根っこちゃんと一緒に、あなたの心を観察し、感情を整理し、行動パターンを知り、心のケアをしましょう。楽しい毎日が待っているはずです。
*根っこ診断アプリとは?
無料診断 まずは気軽に診断
・うつ傾向診断
あなたのストレスの原因となっている恐れの構造を明らかにします。
質問に答えることで、根っこちゃんがあなたの心の根っこにある感情を読み解き、今のあなたにとって必要なメッセージを届けてくれます。根っこちゃんと一緒にあなたの心の根っこをケアし、栄養を与えませんか?
1、 5項目程度の質問に答えて頂きます。あなたの抱えているストレスに関する質問です。約2~3分程度かかります。
2、 最後に根っこちゃんが提示するいくつかのお花の写真から、最も心がざわつくと感じるものを選んで頂きます。
3、 あなたの不安構造のパターンを最も端的に表しているバッチフラワーの写真と共に、言葉とメッセージが届きます。
4、 日々、感情は変化しますので、毎日の診断をお勧めします。
・コミュニケーション傾向診断
あなたが現在抱えているコミュニケーションの癖を明らかにします。
質問に答えることで、根っこちゃんが、あなたの成長を妨げているコミュニケーションの癖が明らかにしてくれます。根っこちゃんと一緒に、あなた本来のコミュニケーションパターンを見出し、あなたらしい人生を一歩踏み出してみませんか?
1、5項目程度の質問に答えて頂きます。あなたのコミュニケーション傾向に関する質問です。約2~3分程度かかります。
2、最後に根っこちゃんが提示するいくつかのお花の写真から、最も心がざわつくと感じるものを選んで頂きます。
3、あなたのコミュニケーションパターンを最も端的に表しているバッチフラワーの写真と共に、言葉とメッセージが届きます。
4、人のコミュニケーション傾向は、状況や環境によって変化します。周囲の状況が変化したと思ったら、何度でも、チェックすることをお勧めします。
うつ傾向診断により、あなたの根っこにあるマイナス感情の構造を知ることができ、コミュニケーション傾向診断によりあなたのコミュニケーションの癖を知ることができます。2つの傾向を知ることで、あなた自身が、自分の心をケアし成長していくことができるでしょう。
このアプリを使って、あなただけのお花を、咲かせませんか?
有料診断
より個別化した対応をしていく予定です。(準備中)
*開発の経緯
90年以上前に、イギリスの医師エドワード・バッチ博士が考案した自然療法が、フラワーレメディーです。
現在では、バッチのフラワーレメディーは60カ国以上の世界各国で親しまれています。お花の力を使って自分で自分を癒す心の救急箱です。
私たちは、このフラワーレメディーの考え方に深く共感しました。なぜならば、全てのお花はマイナス面とプラス面があり、お花自体が、私たちのマイナス感情の整理を手助け、プラス感情に転じる癒しの効果を持っているからです。私たちは、この考え方を基に、もっと身近に感情を整理し、心のケアができるツールを作りたいと思いました。そこで、この考え方を軸に現代人に合ったメンタルケアメソッドを開発しました。
私たち、根っこ人間株式会社は、医師、経営コンサルタント、ITエンジニア、セラピストで構成されています。私たちの夢は、皆が自分の心の根っこに向き合い自立した健康づくりが根付いた世の中を作ることです。
その私たちが一番初めに手がけ、出来上がった自信作が、この根っこちゃんアプリです。ぜひ、楽しみながらあなたの健康づくりに役立てて頂ければと思います。
*免責事項
本アプリの利用に加えて、医学的な判断を下す前に医師のアドバイスを求めてください。
本アプリで提供されるアドバイスは、医療従事者の意見に代わるものではなく、最終的な判断を下す前に、本アプリの利用に加えて薬剤師や医師の助言を求める必要があります。疑問がある場合は、このアプリの利用に加えて、薬剤師や医師に相談してから、医学的な判断をしてください。